メニュー
  • トップページ
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 栃木県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 京都府
  • 御利益・テーマ別

ネットショップのコツ
  • ネットショップのイロハ

太田姫稲荷神社
[戻る]

太田道灌が娘の病気平癒のお礼に建てた神社


激安コンタクトレンズ通販アレッズ



【住所】 東京都千代田区神田駿河台1-2

【御祭神】倉稲魂神、菅原道真、徳川家康

【創建】 長禄元年(1457年)

【例大祭】5月第二の土日

【社務所】あり

【ご神職】不在

【授与品】なし

【バリアフリー】なし

【駐車場】なし

【HP】  http://www.daisuki-kanda.com/festival/ohtahime/



 こちらは神田駿河台にある神社。太田の名がついているように太田道灌ゆかりの神社です。

 社伝によると、室町時代中期に太田道灌の娘が天然痘(疱瘡)に罹って生死の境をさまよい、京都の一口稲荷神社(いもあらいいなり)が小野篁にまつわる縁起により天然痘に霊験があると聞いた道灌が一口稲荷神社に娘の回復を祈願したところ、天然痘が治癒したという。道灌はこのことに感謝し、長禄元年(1457年)に一口稲荷神社を勧請して旧江戸城内に稲荷神社を築いたとされる。後に城内鬼門に祀られた。

 徳川家康の江戸入府後、慶長11年(1606年)に江戸城の改築により、城外鬼門にあたる神田川のほとり(南側・右岸)(現在の東京都千代田区神田駿河台四丁目、後に架けられた聖橋南詰の東側)に遷座した。

 明治5年(1872年)、村社に定められ、名も太田姫稲荷神社と改めた。大正12年(1923年)の関東大震災では社殿が焼失、湯島天神に避難したが、昭和3年(1928年)に再建された。昭和6年(1931年)に、御茶ノ水駅の総武線拡張により、現在地に遷座した。淡路坂上の旧社所在地で御茶ノ水駅臨時改札口脇に残された椋の木には元宮を示す木札と神札が貼られている。

-ウィキペディアより-

 平成25年1に大改装が行われ、特に木造の古い社務所兼神輿庫を取り壊し、コンクリート造の建物が新たに建てられました。


 鳥居をくぐるとすぐに手水舎。こちらも新しくしたんでしょう。かなりキレイです。


 その隣に拝殿があります。敷地はあまり広くはなく、こじんまりとしています。社殿も大きくはないですが、中に人が入って祭祀を行うくらいのスペースはありそうです。

 ちなみに一口神は稲荷神と同一だそうで、これが稲荷神社の社名につながっています。


 反対側から見るとこんな感じです。狭い割りには緑が多い印象です。石畳脇には昔使われていた狛犬の一部などが散乱しています。





 こちらは社務所兼神輿庫。右の金格子の中に神輿が安置されています。残念ながらご神職さんは常駐していないようで、御朱印はもらえません。拝殿の前にスタンプがおかれているので、自分で押印するしかありません。なので、筆書きもなし。


 神輿庫はガラス張りなので、格子越しに神輿をのぞけます。大人用と子供用があるようです。


 ちなみに神社前の歩道にご神木が鎮座しています。かなりの巨木で、御茶ノ水のシンボルです。


 太田姫稲荷神社はビルに囲まれた、都会の癒しの空間となってました。
 ここからは、夏バージョンの太田姫稲荷神社の写真です。和傘と提灯が設置されて、より和の雰囲気になっています。



 太田姫稲荷神社には社務所や授与所がないので御朱印はいただけないですが、お賽銭箱のそばに風邪・咳封じの御守を並べてあるので、それをいただくことができます。


 マジックで手書きされた文言に手作り感があって、いかにも町内会の神社らしくていいです。特に値段は決まっていないので、お気持ちでお賽銭にお入れください。

ついでに行きたい近くの寺社
【神田神社(神田明神)】御茶ノ水エリア

御祭神のひとつ小彦名命は医療、医薬の神様でもあることから、
病気平癒の御利益があり。
周囲に東京医科歯科大学や順天堂大学、日本大学歯学部とその附属病院があり、
医療系大学や病院が集中していることから、医大生からの信仰も厚い。

最近の注目記事
【健康運・子授けの御利益がある神社】

私が行った神社の中で、健康や子授けに御利益のある神社をピックアップ。
体調に不安を抱えている方や感染症から身を守りたい方、
はたまた子宝を希望する方は要チェック。

さらに運気アップ!開運LINEコンテンツ
【開運グッズのスタンプ・着せかえ・絵文字】

参拝だけでなく、普段から持ち歩くことでさらに運気アップ!
御朱印、御守り、お札、絵馬、おみくじなど
開運アイテムのコンテンツで2021年も幸せに!
恋愛運 金運 健康運 仕事運 総合運

上に戻る






ごしゅトコ サービス案内
トップページ | 東京都 | 神奈川県 | 千葉県 | 栃木県 | 山梨県 | 長野県 | 京都府 | 御利益・テーマ別 | ネットショップのイロハ |
Copyright 2024 ©ごしゅトコ All Rights Reserved.
Powered by LCK cloud
ホーム 会員登録 ログイン